普通科 夏休みの様子

○オープンハイスクール(7月25日)

当日は2,3年生のボランティア生徒が学科説明や「総合的な探究の時間」で探究活動をした内容を中学生に説明しました。

大変暑い中多くの中学生にご参加いただきました。ありがとうございました。

 

 

○「流域ってなんだ?みずからつながるくらしと自然」への参加(7月27日)

「総合的な探究の時間」の一環で、流域ぷらっとフォーム主催の「流域ってなんだ?みずからつながるくらしと自然」のイベントに参加してきました。当日は本校の生徒が調べた内容の展示とアンケート調査を行いました。多くの行政や大学、団体等がブース展示を行っている中、高校生の参加は本校のみで緊張しましたが、多くの方に「流域治水」について知ってもらうことができました。

 

 

○「NPO法人きんたろう俱楽部」への聞き取り調査(8月16日)

「総合的な探究の時間」の一環で、呉羽丘陵をフィールドとしているNPO法人きんたろう俱楽部より、呉羽丘陵についてのお話を伺いました。呉羽丘陵の植生や防災、呉羽断層の地震について学ぶことができました。

 

 

○1,2組 研修旅行(8月21~23日)

2年生(1,2組)が、長野・東京に研修旅行に行ってきました。暑い3日間となりましたが、充実した研修旅行となりました。大学訪問では、模擬授業を通して進路について考える機会となりました。今回学んだことを今後の進路選択に生かしていきたいです。

 

 

○「悠久の森2024 森であそぼう」への参加(8月25日)

「総合的な探究の時間」の一環で、富山市ファミリーパーク主催のイベントに参加してきました。当日までに調べたことを発表し、参加者に土砂災害の危険を伝えることができました。

 

 

○富山県立大学吉見研究室訪問(8月28日)

「総合的な探究の時間」の一環で富山県立大学の吉見研究室にお邪魔してきました。「流域治水」をテーマにしているチームへのご助言をいただき、地域のジオラマ制作をすることとなりました。完成が楽しみです。

 

富北キャリアデザイン講座「企業人にきく」を開催しました!

8月23日(金)1学年の生徒を対象としたキャリアガイダンス講座が行われました。
全体会では各科・コースに分かれて講師の方から「働くことの意義」「学ぶことの意義」について講演をいただきました。続く分科会では育友会の方をはじめ、富士フィルム富山化学株式会社、根塚整形外科スポーツクリニックなどで働く本校卒業生や水橋高校の卒業生をお招きし、生徒たちは12の講座に分かれ説明を聞きました。企業人の方のお話を直接聞くことで職業観の醸成につながったと思います。この経験を、今後の進路選択に活用していってほしいと思います。